新型コロナウィルス抗体検査を受けることができます( ※ 現在の感染確認のための検査ではありません)
★重要★
当院では6月10日より採血による新型コロナウイルス抗体検査(IgM&IgG)を行っております。
抗体検査とは過去の新型コロナウイルスの感染歴を調べる検査です。
(※現在の感染を確認するにはPCR検査をお勧めします。風邪症状のある方を始め、倦怠感や呼吸苦など新型コロナウィルス感染症を疑う症状のある方は、必要に応じてPCRを行いますので当院の発熱外来をアプリからご予約ください。)
★PCR検査についてはこちら★→(https://yanasegawa-fc.com/news/covid-pcr.html)
【検査方法】
※事前に必ずお電話で予約してください。
血液検査を行います。結果は数日後に判明します。
【費用】
8,000 円(税抜) ※検査は保険適応外(自由診療)
【注意事項】
・費用に関しては、検査の供給体制等により適宜変更される場合がございます。
・この検査は現在の感染の有無を調べるもの(PCR検査・抗原検査)ではありません。以下の①〜③が当院の想定する対象者ですが、新型コロナウイルスに対する抗体検査についてはいまだ不明な点が多く、臨床的な意義は確定しておりません。
免疫獲得の有無による感染予防や重症化予防との関連性は現段階で不明です。また、新型コロナウィルスに対する抗体は終生獲得されず時間が経つと陰転化する可能性がある点など、検査の意義を十分ご理解頂いた上で検査をお受けください。
①過去に感染した可能性があったが特に症状がなく経過した場合
②過去に風邪症状など心配な症状があり、新型コロナウィルス感染症であったかを事後的に調べる場合
(※感染予防の観点から、検査時に風邪症状がある方や、症状が収まってから2週間未満の方はお断りさせて頂きますことをご了承ください。)
③在宅勤務が困難で、不特定多数との接触機会がある職業に従事する人の免疫獲得の状態を判断する場合
・検査結果は将来的に個人情報保護の元、結果集計など研究等に用いる場合がございますことをご了承下さい。